清流と駒出池を散策

前回の続き

白樺やナラが多く植生した八千穂高原は、どこか日本ぽくない独特の雰囲気があります。鳥の囀りや動植物も様々で、自然の豊かさが感じられる場所です。天気の良い夜には満天の星を見上げることができ、秋には紅葉が楽しめます。近年キャンプといえば富士五湖方面ばかりでしたが、八千穂高原も素晴らしい!

昼食を終えると、カメラ機材を担いで懐かしの場内を散策です。設営したサイト裏には綺麗な川が流れており、ちょうど入手したばかりのフィルターND400で長時間露光テストをしてみました。よく見るお決まりのシーンですが、なんとなく感覚はつかめた気がします。

シンボルとなる駒出池には悠々とイワナが泳ぎ、水面に映るミツバツツジがとても綺麗でした。

続きを読む 清流と駒出池を散策

思い出と新緑の駒出池

前回の続き

今回のベースキャンプは、白駒の池から車で15分ほどとほど近い駒出池キャンプ場。途中、八千穂レイクや白樺群生地、星空撮影できそうな場所を数カ所ロケハンしつつ、11:00に駒出池キャンプ場に到着。幸い天気にも恵まれこの2日間は晴れの予報。キャンプブーム再来という噂も耳にしていたので多少の混雑は覚悟していたのですが、予想に反しガラ空きの貸し切り状態。ゴールデンウィーク後ということもあってか人気のオートサイトも予約なしで選び放題なのでした。

続きを読む 思い出と新緑の駒出池

残雪の白駒池

5月24~25日1泊2日で長野県八千穂高原へ親子キャンプに行ってきました。
今回の目的は4つ。

  1. いつまで付き合ってくれるかわからない息子との二人キャンプ
  2. かねてからまた行きたいと思っていた白駒の池
  3. 星空撮影地のロケハン
  4. コンパクト化したキャンプ道具で事足りるのかの検証

1.については、帰宅後本人に確認した所「また行きたい!」とのことでまだ付き合ってくれそう。

続きを読む 残雪の白駒池

フォーカスアシストツールのバーティノフマスクを自作してみた

小さく暗い星はオートフォーカスも効かずマニュアルフォーカスでのピント合わせは毎回苦労します。そんな中、天文写真のピント合わせを簡単且つ正確に行える「バーティノフマスク」というフォーカス支援ツールなるものがあることを最近知りました。そんな便利ツールがあるならぜひ試してみたい!と調べてみると簡単に自作できるようです。しかもレンズ口径や焦点距離に合わせてスリットの形状を自動生成してくれるサイト (Bahtinov Focusing Mask Generator) まであるじゃないですか。原理はよくわかりませんが物は試し、とにかく簡単そうなので自作してみることにしました。

バーティノフマスク

続きを読む フォーカスアシストツールのバーティノフマスクを自作してみた