サーカスTCなどのポールにネジを使わず取り付けられるKINOKO用のテーブルです。ワンポールテントの上部に取り付けてLEDライトなどの照明器具を置けば、拡散透過した光がシーリングライトのようにテント内を優しく照らします。もちろん、スマホやドリンクなどのちょい置き台としても使えて、邪魔だったはずのポールが便利なポールに変身します。
特長
- 光るテーブルに変身
- すりガラス調の両面クリアマット仕上げ
- ネジや工具不要でポールにガッチリ固定
ストーリー
ポールの上部に取り付けた透明のKINOKOテーブルの上にLEDライトを置いて、テント内の照明置き台として使っていましたが、サーカスTCは天井に行くほど窄まっているので、直径サイズの大きなKINOKOテーブルでは下の方に取り付ける必要がありました。そこで、照明用に特化した小さくて透明なKINOKOテーブルを作ることに。
Goal Zeroが差し込める穴
テーブルの穴にGoal Zeroを差し込めば、テーブル全体が優しく光ってテント内を優しく照らします。外から見える位置に取り付ければ、映えること間違いなしです!
※GOAL ZERO「LIGHTHOUSE micro または Flash」と、LEDLENSER 「ML4」を光源として使用することができます。
光る三脚テーブルにも
COBAN PLATEとKINOCONECTの組み合わせで発光する三脚テーブルにも。
取扱い上の注意
- KINOKOが取り付けられるポールの太さは、直径32mmです。別売りの「φ30mmパイプ変換シート」を使うことで直径30mmにも対応します。この2種類以外のポールには付けられませんので、必ずご購入の前に取り付け相手のポール直径をご確認ください。
- この製品単体では発光しません。別途照明器具をご用意ください。
- COBAN PLATE、KINOCONECTについての詳細は、各商品ページでご確認ください。
KINOKO適応表
下のボタンからKINOKOが取付可能なテントやポールの一覧表をダウンロードいただけます。各メーカーのWEBサイトやカタログ値から収集したサイズ情報ですので、取付を保証するものではありません。あくまで参考としてご利用ください。(2022/08/15追加)
仕様
サイズ/直径φ300mm×厚み5mm
重量/ 400g
材質/アクリル
生産国/日本製
BASEアプリからショップのフォローとお気に入り登録をお願いします。
お気に入り登録いただくと、新製品発売のお知らせなどをスマホの通知で受け取ることができます。
正規品のサポート/アフターサービスについて
正規にご購入いただきましたいたmarupeinet製品につきましては、ご使用の過程で破損が生じた場合でも、有償修理や交換品の対応を行っております。
修理・交換をご希望の場合は、CONTACTページからお問い合わせください。
※修理・交換の際、正規購入履歴のわかる、ご注文メール、ご注文ID、納品書のいずれかが必要となりますので大切に保管してください。
※ 限定商品や生産終了等で修理や交換ができない場合もございます。