ファイヤースチールで火起こし

第2のミッションは火起こし。火起こしと言っても今回はライターを使わず、ファイヤースチールとかメタルマッチとか呼ばれる火打ち石のような着火具を使います。普段ライターや新聞紙で簡単に火起こししていますが、少々不自由な事もキャンプの醍醐味。災害時など、有事の時にこの経験が役に立つかもしれません。

続きを読む ファイヤースチールで火起こし

新幕初張り

道志の森キャンプ場へ向かう途中、「きこり」さんで薪を調達。ここは3種類の薪が選べるうえ、タイミングがいいと火持ちのいいナラが手に入るので、余ったら持ち帰る用に少し多めに買っておきます。今回はスギ1束、広葉樹2束、ナラ1束を購入。この時間は無人なのでお金を専用ポストに入れて支払い完了。ついでに熊の剥製の前でレイラの記念撮影(あやしい・・・)

続きを読む 新幕初張り

スノーピークTP-200メンテナンス 4日目

ようやくTP-200メンテナンスの最終段階。いよいよ撥水処理を施します。

使うのは、NIKWAX(ニクワックス) TX ダイレクトウォッシュイン。これを汚れ落としの時と同じ収納ボックスに注いだ約30Lのお湯に対し300ml入れました。

続きを読む スノーピークTP-200メンテナンス 4日目

スノーピークTP-200メンテナンス 3日目

TP-200に使われているシームレステープは全部で6カ所。合計で約15mほどのシームレステープが使われています。

ということでロゴスの20m巻きを用意。

続きを読む スノーピークTP-200メンテナンス 3日目

スノーピークTP-200メンテナンス 2日目

2日目は汚れ落とし。前回紹介したNIKWAX(ニクワックス) LOFTテックウォッシュ1Lを使います。TP-200は大きいから浴槽に浸けて洗っちまえ!・・・と思ったけど、さすがにヨメの目が気になったので自粛。まる平が小さい頃おもちゃ箱として使っていたプラスチック製の収納ボックスがちょうどよさ気だったのでこれを使うことに。

この容量52Lの収納ボックスにはたしてTP-200が収まるのか?と心配しながら試してみるとなんとかいけそう。ただ、満水にすると溢れてしまいそうなので30L程度のお湯を入れました。

収納ボックスでタープを洗う

続きを読む スノーピークTP-200メンテナンス 2日目